一般社団法人 日本ディスコン協会 公式サイト

指導資格認定基準

  • HOME »
  • 指導資格認定基準

(社)日本ディスコン協会では、ディスコン発明者およびルール考案者、本協会会長桧山武雄のルールに従って、全国普及をはかるために、インストラクターの資格基準を設定し講習を行い、インストラクターに認定し登録することができます。
■インストラクターの資格講習、認定、登録、認定証発行等は、(社)日本ディスコン協会のみで行ないます。

インストラクター(黄色)

◆ディスコンの沿革・投盤方法・競技方法・審判方法・得点記入方法を概ね、取得した者が取得できる資格です。
◆インストラクターは永久ライセンスとしています。ただし、本会の名誉を毀損した者はその限りではありません。
(1)第1次講習(沿革、概要、投盤方法、競技方法、Q&A)を終了すること。
(2)第2次講習(審判方法、得点記入方法、Q&A)を終了すること。
(3)公認大会出場経験を有すること。
◆認定登録申請書を提出し、登録料3,000円を納付した者。
【資格】ディスコンの競技指導ができる。
公認大会においては上級インストラクターの下で活動ができます。

リーダーインストラクター(桃色)

◆ディスコンを良く理解し、審判経験を積み、高い競技能力を持ち、指導者実績があり、ディスコンの普及発展に意欲の有る者が、取得できる資格です。
◆インストラクターの資格取得者であること。
◆インストラクター講習やスキルアップ講習を受講すること。
(1)第1次講習(沿革、競技のテクニック、ルール、Q&A)を終了すること。
(2)第2次講習(審判方法、得点記入方法、大会運営方法)を終了すること。
(3)公認大会に参加し、審判や運営に携わること。
◆認定登録申請書を提出し、登録料3,000円と、資格料2,000円の3年分(6,000円)を納入した者。
3年毎に更新する。(更新時に3年分資格料6,000円が必要)
【資格】インストラクターの指導ができる。
    公認事業が主催できる。
    公認事業にはリーダーインストラクター以上の有資格者の立ち会いが必要である。

チーフインストラクター(赤色)

◆ディスコンに関わることを熟知し、本会の発展のために務め、関係者からの人望の厚い者から、組織上のバランスを考慮して、本協会が認定します。
◆認定登録申請書を提出し、登録料3,000円と、資格料3,000円の3年分(9,000円)を納入した者。
3年毎に更新する。(更新時に3年分資格料9,000円が必要)
【資格】リーダーインストラクター以下の指導ならびに認定登録の推薦ができる。
    公認大会の代表者(大会長)になれる。
    本部主催事業や公認大会へ参加(派遣)要請した者の参加費を免除できる。

全般

(1)リーダーインストラクター以上は資格料が必要であり、3年毎にまとめて納入する。
(2)資格料の納入の会計年度は、4月1日〜翌年3月31日までとする。年度途中で、資格取得や変更により納入の必要が有る場合は、残余日数の多少に関わらず、上位資格の資格料を納入することとする。
(3)リーダーインストラクター、チーフインストラクターで、資格料を納入しない者は、インストラクターとして登録をする。
(4)再入会希望者(退会していた者)は、資格料(退会期間中を含む)を納入し、講習会を受講すれば、元の資格に再入会できる。ただし、その資格の再末尾に再登録する。
(5)登録内容に変更が生じた場合は、速やかに訂正すること。2年以上連絡不能の場合2の項目に準じ対応する。
(6)資格講習基準は(社)日本ディスコン協会発行の『ハンドブック』に掲載しているものとする。
(7)指導資格認定の申請方法。
認定登録希望者は、希望資格名、氏名、生年月日、性別、郵便番号、住所、電話番号または携帯番号を明記して、本協会に申し込む。

【附則】本基準は、1997年(平成9年)7月2日から施行する。
本基準は、2009年(平成21年)1月1日から改正施行する。
本基準は、2011年(平成23年)1月1日から改正施行する。
本基準は、2015年(平成27年)4月1日から改正施行する。
本基準は、2019年4月1日から改正施行する。

お申込み先・お問い合わせ先

一般社団法人 日本ディスコン協会
〒703-8266 岡山市中区湊296-6
TEL:090-8715-4973
FAX:086-277-0805

新ハンドブック発売中


1冊600円にて販売中。
皆様のお手元に常備していただき、ディスコンをより深くお楽しみください。
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 日本ディスコン協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.